文化の日(11月の祝日)

🎻芸術の秋🎻
11月のミニインテリア完成🙌
できれば日本文化で作品を作っていきたいと言う謎のこだわり🤣
トレーシリーズは日本ならではのイベントシリーズで作成
ミニインテリアはどうしよう🤔
祝日シリーズか💡
で11月は文化の日
検索🔍
でお絵かきうさちゃんはすぐに作りたくなって作成💪
そこから全くまたアイデア思いつかず😱
手付かずで来年かなぁと思っていた時にお絵かきうさちゃん作りたいと言って頂き
でも周り何も思い付かないから紅葉とキノコで良いなら~と🍄
でもなぁ~と😧
で、バイオリンを再び思い出すが
型どりの厚紙切るの超超超手が痛くなって、つまみに影響でて手に悪いから嫌だなと😭
でも作りたい
ひらめき😃💡
柔らかい紙にして旦那に切って貰おうと企み🤣
結果可愛いバイオリン出来ました🎵😍🎵
【こだわりポイント】
・バイオリンの型どりは柔らかい紙で旦那が✂️
・9ピンでバイオリンの先端のやつ(名前知らない)表現
・バイオリンの真ん中の【S】みたいなのは焦げ茶のつまみ細工
・アンティーク調になるように焦げ茶色で縁取り
・真ん中にこれはパールだけど、デザインっぽくパーツ埋め込み
・音符もどんぐりで表現して秋っぽく
・ベレー帽もつまみ細工
・パレットは厚紙で型どり
(これも旦那に頼もうかな~🤣)
・パレットの絵の具もちりめん生地🎨
・イーゼルも木の板で作ったよ
・キャンバスのりんごは3色使って芸術作品っぽく🍎
かな~
お教室で作れますよ🎵😍🎵
真ん中のパーツは早い者勝ち😁
毎回新しい作品作る度にお気に入りが増えて困っちゃう🤣
これもお気に入り🥰





